
楽天スーパーセールが9月4日20時から始まります。
初めて参加する人でもお得にお買い物できるように最低限やればいいことをここにまとめます。
まずは上から順番にやってみましょう。
数は多いですがやることは難しくないのでスラスラとできると思います。
スーパーセールをお得に乗り切るために頑張りましょう。
エントリーなどキャンペーンだけ見たい方はこちらからどうぞ!⇩
楽天スーパーセールで使えるキャンペーンまとめ
当日の立ち回り方はこちらからどうぞ⇩
楽天スーパーセールのお買い物仕方
エントリーをしよう
まずはエントリーできるものは済ませましょう。
スーパーセールにエントリー

楽天スーパーセールのキャンペーンページを開きましょう!そのページから事前にやれることを紹介します!
まずはキャンペーンのエントリーをしましょう
⇩こちらからページに移動できます
楽天スーパーセールエントリーページ
完了すればショップ買いまわりエントリー済みと表示されます。
・10店舗でポイント最大10倍
・1店舗で1000円以上のお買い物が対象
・上限ポイントは10000ポイント
購入ショップ数が増えるほどポイントが増えるので、日用品などの消耗品や欲しかった物を買うにおすすめ。
開始前エントリー

ママ割、ペット割などはエントリー前のお買い物は対象外になるので開始前エントリーできるものはしておきましょう。
全額ポイントバックキャンペーン エントリー

まずはエントリーしましょう!
・抽選で50件に全額ポイントバック!
・ポイントバック上限50000ポイント
期間中の1000円以上のお買い物をした回数分抽選対象になるので、たくさんお買い物すれば当選確率が上がります
ハッシュタグキャンペーン エントリー

最大1000円OFFクーポン(Wチャンス1万円OFFクーポン)の獲得のチャンス
楽天市場フォローして⇒ #楽天スーパーSALEでほしいもの ツイートで応募完了!
参加する人数が増えれば開始時に1000円OFFクーポン使えます
Wチャンスで10名に1万円OFFクーポンもらえます
フォロー外したり、対象ツイートを削除すると対象外になるので注意
クーポン・ポイントをゲットしよう
クーポンは事前取得できるものはしておきましょう。
ポイントがもらえるものは申し込みましょう。
開始前にクーポン取得

出ているクーポンを全部取得しておきましょう。
開始2時間限定などの数量限定のクーポンはすぐ無くなるのでひと手間減らすためにやっておきましょう。
スーパーセールスロット

スーパーセール開始前に一度だけできます。最大1万ポイントが当たる!
スーパーセールが開始したら毎日スロットがあるので回しましょう
お気に入り登録&購入で300万ポイント山分け

・欲しい物をお気に入り登録
(9月4日(金)19:59まで)
・お気に入り登録したものを期間内に購入
(9月11日(金)01:59まで)
・お1人様最大10口
・先着300万口。
必ず買うもの気になっているものがあれば全部お気に入り登録しておきましょう!
お得なクーポンがもらえる

最大で1000円OFFクーポンもらえます
時間に余裕があればやっておきましょう!
予約アイテムで買いまわりを始める

こちらの予約アイテムは開始前しか購入できません。
しかも開始前なのに買いまわり対象になるので予約しておけば必ず買えるし、買いまわりショップとしてカウントされるので欲しい物があったら予約しておきましょう。
買いまわりの対象となるのはこのページに載っている商品のみなので、他の商品はスーパーセールが始まってから購入しましょう。
買うものを決めておく

買うものをリストアップしておきましょう。
この検索窓からキーワードを入れて探すと開始前のお得な商品探せますよ!

例えば、「アタック」と入れるだけでこれだけの商品が出てきます。販売期間前となっているのは時間になったら購入可能になるので覚えておきましょう
あとは、お気に入り登録しておくと開始になったらお知らせしてくれます。
なにか欲しい物に悩んだら楽天ROOMでたくさんの人がおすすめ商品も紹介しているので参考にしてみるといいですよ。